くらしの講座
■中予 松山会場 6/30(火)コムズ 120名参加
「健康維持と食事 〜和食で脳を活性化〜」株式会社ヘルシープラネット代表取締役 今川弥生氏
和食と脳の働きとの関係・認知症予防や食育についてお話いただきました。
赤・白・黄・緑・黒と食材5色のバランス健康法を教わりました。
■南予 宇和島会場 7/2(木)宇和島市総合体育館 47名参加
「今日からすぐ出来る!!家庭での簡単ストレッチ&ツボ療法」濱田鍼灸あんまマッサージ治療院 院長濱田公正氏
肩こり・猫背や膝の痛みをストレッチで、胃の疲れ・腸の調整をツボ療法で、耳ツボ療法でダイエットの方法を教えていただきました。
実践を交えてツボも習いました。
■東予 新居浜会場 7/8(水) ユアーズ 45名参加
災害時の高齢者生活支援学習会 「災害時に高齢者を支援するために」日本赤十字社愛媛県本部 中村登美江氏
災害がこころとからだに及ぼす影響や、避難所くらしでの気を付けたいこと。また高齢者支援の際での基本的な技術を教えていただきました。
ホットタオルの作り方や足湯マッサージも勉強になりました。
■東予 今治会場 7/16(木)54名参加 旧コンピュータカレッジ
「自立と自律 〜突破する力」FC今治メゾット事業本部長 吉武博文氏
サッカーを通して感性の上での体力つくりや戦術、精神力、技術力など子どもとの接し方をお話しいただきました。
先生の指導者としての経験・体験談はとてもためになりました。
しこくピースアクションリレーinえひめ
統一スローガン 「こどもたちに平和な未来を」
四国4県で実施している平和行進も今年で17回目となり、組合員とその家族、職員ら226名が参加しこの想いをヒロシマに届けました。
松山市役所地下駐車場広場でミニコンサートの後出発式を行いました。松本等実行委員が開「戦後70年の節目となり、今こそノーモア戦争・ノーモアヒロシマ・ナガサキの声を広げましょう」と開催挨拶をしました。広島市長、長崎市長、愛媛県知事、松山市長よりメッセージをいただき、広島、長崎市のメッセージをいただき愛媛医療生協の山口さんと門屋さんから紹介されました。NPT再検討会議に参加し、米国の核実験博物館を視察した愛媛医療生協の村中さんとニューヨークでの国連要請行動に参加した愛媛県連専務より報告がありました。
高知県から愛媛県へ横断幕が引きつかれました。終結式にて香川県へと引き継がれました。その後、四国4県の平和への願いを7月26日広島県へと繋ぎました。
|
|
今回は愛媛県民球団マンダリンパイレ−ツの選手も参加。 |
松本等実行委員長 |
|
|
ミニコンサートでは愛媛合唱団の熱い合唱やソロの披露がありました。 |
愛媛医療 村中恵さん |
|
|
松山医療の参加者は手作りの布袋に平和のメッセージを同封し手渡しました。 |
松山大学生協の平和部局のみなさん、ぬいぐるみに入ってくれます。 |
|