|  2024年6月24日(月)、四国ろうきん松山ビル大会議室にて、第73回通常総会を開催しました。美濃欽也会長理事のあいさつの後、議長に新居浜医療福祉生協の高橋小百合代議員を選出しました。各種委員選任の後、代議員36名(本人出席29名、書面出席7名)の出席により総会が成立していることを報告しました。  第1号議案「2023年度活動報告・決算関係書類承認の件」、第2号議案「2024年度活動計画及び収支予算決定の件」、第3号議案「役員補充選任の件」について、本銅貴重専務理事が一括提案し、盛由香里監事が監査報告を行いました。その後、議案審議に移り、6名の代議員より以下のテーマで発言がありました。 ○愛媛大学生協 藤岡あやさん 「愛媛大学生協学生委員会での履修ステーションの取り組み」について ○松山大学生協 宇都宮一輝さん 「新入生歓迎イベント〜入居者の集い」について ○愛媛医療生協 上木恵美さん 「加齢性難聴者の補聴器購入への公的補助を求める請願署名活動」について ○新居浜医療福祉生協 永井昭憲さん 「仲間増やし運動について」 ○コープ自然派しこく 野島貴子さん 「コープ自然派しこくえひめセンターの取り組み」について ○愛媛県共済生協の安藤豊隆さん 「防災減災の取り組みと非常災害報告」について  発言を受けての理事会からのまとめを本銅貴重専務理事が行い、採決が行われ、全議案が全会一致で採択されました。  総会終了後、今期をもって役員を退任された井関農機消費生協 加藤忍氏に感謝状が贈呈されました。 
                
                  
                    |  |  |  
                    | 開会あいさつ 美濃 欽也 会長理事
 | 議長 高橋 小百合 代議員
 |  
                  
                    |  |  |  
                    | 発言 愛媛大生協
 藤岡 あや 代議員
 | 発言 松山大生協
 宇都宮 一輝 代議員
 |  
                  
                    |  |  |  
                    | 発言 愛媛医療生協
 上木 恵美 代議員
 | 発言 新居浜医療福祉生協
 永井 昭憲 代議員
 |  
                  
                    |  |  |  
                    | 発言 コープ自然派しこく
 野島 貴子 代議員
 | 発言 愛媛県共済生協
 安藤 豊隆 代議員
 |  
                  
                    |  |  |  
                    | 採決 | 感謝状贈呈 加藤 忍 氏(右) |  |