2025年8月4日(月)広島市で実施された「2025市民平和行進」(主催:市民平和行進広島県連絡会)に愛媛県から5名が参加しました。
出発のつどいでは広島県原爆被害者団体協議会、広島YMCAの各代表者挨拶、組合員メッセージ、横断幕等の紹介がありました。しこくピースアクションリレーの横断幕も紹介され、四国の仲間たちの参加を歓迎していただきました。
行進には中四国の生協からの参加もあり、約200人で行進しながら「戦争も核兵器もない平和な世界を」ということをアピールすることができました。
 |
 |
<出発のつどい> |
<横断幕の紹介> |
 |
 |
<本通商店街を行進> |
<四国の皆さん> |
最後の平和公園での集結のつどいでは、広島県原爆被害者団体協議会、広島県生協連の各代表者挨拶、広島市長メッセージ、こども代表メッセージの後、虹のコーラスのリードにより参加者で合唱を行いました。終戦から80年、今回参加された一人ひとりが改めて「戦争も核兵器もない平和な世界を」と心に強く想った一日になったと思います。 |